人気ブログランキング | 話題のタグを見る

愛宕神社

今夜のブラタモリは芝界隈だった・・・・
滅多にテレヴィを観ませんが、増上寺や東京タワー、そして以前訪れた愛宕山が出るということなのでこれは
見逃すテはないですね。

そんな訳で、せっかくだから(なにが「せっかく」だ?)ある雪の日に訪れたその愛宕神社を振り返ってみた。
愛宕神社_d0001843_2358144.jpg

愛宕神社がある愛宕山は標高25.7m。東京23区で最も高い山だとか。なによりここを有名にしているのは、
「出世の階段」と呼ばれる86段で40度というこの急な長〜い石段でしょうか。
愛宕神社_d0001843_013015.jpg

その階段にまつわる故事とは、

『3代将軍家光が芝増上寺に父・徳川秀忠の墓参りに出かけた帰りに愛宕山の前を通りかかり、
 山上に梅の花を見つけて命じました。

 「誰か馬で階段を駆け上り、あの梅の枝を手折(たお)ってまいれ」

 これに見事に応えたのが丸亀藩の曲垣平九郎(まがき・へいくろう)です。平九郎は家光から
 大いに賞賛されて面目をほどこしたと伝えられています。』

・・・だそうです。

石段前の狛犬。
愛宕神社_d0001843_02862.jpg

滅多にない機会なので、石段を昇ってみた。

昇るよりも降りる方がオッカナイですよね。
愛宕神社_d0001843_072168.jpg


記念撮影するなら、ここからカオを出しましょう!
愛宕神社_d0001843_0132098.jpg

手水の龍です。
愛宕神社_d0001843_074170.jpg

さすが、東京のパワースポットのひとつ。お天気はよくなかったのですが、結構詣でる人がおりました。
愛宕神社_d0001843_023474.jpg

広い空間ではないのですが、お庭がいい雰囲気でした。
愛宕神社_d0001843_08453.jpg

樹が作る水面の模様と魚たち。
愛宕神社_d0001843_094448.jpg


水辺には弁財天が祀られています。
愛宕神社_d0001843_093485.jpg


「太郎坊社」など。
愛宕神社_d0001843_0102048.jpg

キツネが何匹かいました。
愛宕神社_d0001843_0374987.jpg


「招き石」というもの。

「この石をなでて福を身につけてください」

と、ありました。
愛宕神社_d0001843_011465.jpg

位置によっては、動物っぽく見えますが・・・・・


雨の中、ロウバイが咲いていました。
愛宕神社_d0001843_0123017.jpg

これはなんだろう!
愛宕神社_d0001843_0371532.jpg

これもカオに見えてなりません。妖怪「木霊」みたいな樹だ。
愛宕神社_d0001843_0385340.jpg


おまけ。

愛宕神社、夜の様子・・・・
愛宕神社_d0001843_23314720.jpg

雪の夜だったのに、詣でるひとがいるもんですね。

夜の神社、ちょっとスリリングです。
愛宕神社_d0001843_2332216.jpg







さすがに雪の夜にここを昇り降りする気は起きませんでした。
愛宕神社_d0001843_2334196.jpg


トンネル手前にはエレベーターがあります。足下気になるひとや、「階段は結構です」という方には便利ですね。
でも、「出世の階段」を昇ってこそのご利益かも・・・・知れません。
愛宕神社_d0001843_23353819.jpg

エレベーターからの通路、雪に覆われることは珍しいでしょうね。


通路の先にはこんなものがありました。
愛宕神社_d0001843_23362268.jpg

by tamachi69 | 2012-02-02 23:36 | たまには違うばしょ
<< 愛宕神社 拾遺 道しるべ >>