人気ブログランキング | 話題のタグを見る

六神石 (ろっこうし)神社

遠野三山を祀る神社の中で、最後に残っていたのは此処だった。
これまで行った『早池峰神社』『石上神社』・・・いずれも遠野の奥だったり山間ながらも道路状態がよく比較的行きやすかった。

この神社に向かう手前は狭い砂利道になり躊躇していたのだったが、「山猫を探す人」さんの適切なアドバイスのお陰で、どうやら辿り着くことが出来た。

何故「社」の文字にがついているのだろう?
(また、妙な事に疑問を感じる・・・・;)
六神石 (ろっこうし)神社_d0001843_22492148.jpg

苔生した石段、地面もまた所々苔に覆われている。
六神石 (ろっこうし)神社_d0001843_22493899.jpg

木々の間から見えてきたもの。
六神石 (ろっこうし)神社_d0001843_22495583.jpg


いよいよ本殿です。

↓この写真、撮ったときは気づかなかったのですが、よく見るとヘンな写真~!
 果たして、そのおかしさに気づく人はいるだろうか?!
 (決して、心霊写真とかそういう類ではなく、見た目騙されるような奇妙なものとなっていました)
六神石 (ろっこうし)神社_d0001843_22501792.jpg


瓦屋根にも苔が生い茂る。
茅葺きならともかく、このようなものは初めて見たように思う。
ちょっと気になって暫く目が離せなかった(屋根、ね)建物でした。
六神石 (ろっこうし)神社_d0001843_2313586.jpg

この苔生し瓦の建物がある所は広場となっている。
思ってもみない規模に驚き。
来月23日(土)には例大祭があるというが、その時は鹿踊りなどが奉納されると聞いた。
そんな場所として使われるのだろう。
また、けっこうな賑わいとなるらしい。
大出の早池峰神社もまた普段はこのように静けさが漂う空間だが、祭り時の賑わいもまたよいように思われる。
(石上神社も同様かと思われるが、そちらの例大祭がどのようなものかはまだ伺っていません)

石段を登り、広い境内を進むうちに、「山猫を探す人」さんが意味ありげにここの説明を省いたのが分かったような気がした。
確かに此処は凄く雰囲気がある。
森閑とした杉林に佇む聖地の趣。
今まで見逃していたのが悔やまれる。
六神石 (ろっこうし)神社_d0001843_2251328.jpg

六神石 (ろっこうし)神社_d0001843_2321242.jpg

本殿隣に少し小さめの社があり、その裏手には4つの社。
大小合わせて六つの社・・・・それが意味するところは?
六神石 (ろっこうし)神社_d0001843_22513746.jpg

「六神石(ろっこうし)」は、「六皇子」が転訛したという話を聞いたことがある。
ここに関しては、先に記事をエントリされた「こちら」にて興味深いコメント集がございます。
by tamachi69 | 2006-08-20 08:16 | 神社・仏閣
<< 六神石神社の境内点描 止まっていた時間が今動き出した >>