人気ブログランキング | 話題のタグを見る

未来永劫に残しておきたい風景

未来永劫に残しておきたい風景_d0001843_22404018.jpg


少し前のニュースですが、「重要文化的景観」として、荒川高原が意外なところの目に留まっていた。


文化審議会(石澤良昭会長)は11月16日、足尾銅山跡の通洞坑と宇都野(うつの)火薬庫跡(栃木県日光市)など史跡15件
▽名勝1件▽天然記念物4件を新たに指定するよう、文部科学相に答申した。
また、馬の産地で代表的な景観地の遠野荒川高原牧場(岩手県遠野市)など3件を重要文化的景観に選定するよう答申した。 
                                   (エキサイトニースより抜粋)



まさか、荒川高原がなぁ・・・なんて、想像もしなかった地名が出てきて嬉しいような驚いたような・・・・
私的お気に入り風景が満載で機会がある毎に訪れてはいたものの、この風景の良さを分かってらっしゃる人が結構
いたってことでしょうか。

季節ごとの風景はどれをとっても心にくるものだし、放牧された馬や牛、伸び伸びとした天地がまたなんともいえない
開放感を味わわせてくれる。
一度その良さが分ると、機会がある度に行かずにはいられなくなる。

此処の魅力は、「これといった人工物」が少ないこと。
あったとしても、周囲の環境に馴染んでいてこのダイナミックな景観を損なうことはない。
「なにもない」・・・・・それが、実は大きな魅力となっている。


荒川高原の夏は素晴らしい・・・・これは極一部。
こんな画像ではその良さを伝えられる筈もなく。
未来永劫に残しておきたい風景_d0001843_22413587.jpg

未来永劫に残しておきたい風景_d0001843_0335148.jpg

広々とした高原を貫く道がまたいい。
未来永劫に残しておきたい風景_d0001843_23433123.jpg

未来永劫に残しておきたい風景_d0001843_10314731.jpg


未来永劫に残しておきたい風景_d0001843_2354316.jpg

馬の天地でもある。
これを見ただけでも、此処に来た甲斐があると思う。
未来永劫に残しておきたい風景_d0001843_0342172.jpg
未来永劫に残しておきたい風景_d0001843_034343.jpg

未来永劫に残しておきたい風景_d0001843_23315832.jpg

ここの馬は美しい。
でっかい空間で思う存分駆け回ったり草を食べたりしているからだろう。
未来永劫に残しておきたい風景_d0001843_23321514.jpg

ウシもお忘れなく~
ウシの毛も艶々だなぁ。
そうそう、彼らに遭遇すれば、アブももれなく付いてきます(w
未来永劫に残しておきたい風景_d0001843_10273314.jpg

未来永劫に残しておきたい風景_d0001843_23313739.jpg


紅葉の最盛期には何故か合わないが、その時期には錦織なす世界が広がる筈。
未来永劫に残しておきたい風景_d0001843_23541920.jpg


早池峰+薬師岳のナイス・ビュー・スポットであるのは言うまでもない。
未来永劫に残しておきたい風景_d0001843_23322974.jpg
未来永劫に残しておきたい風景_d0001843_2332432.jpg

陽が落ちる瞬間に見る光景。何ものにも変え難い。
未来永劫に残しておきたい風景_d0001843_2333130.jpg


ここの知名度が上がり、訪れる人が増えればどうなるだろう・・・
いい場所が人々に知れ渡るのは悪くはない。
よい風景を堪能し感動する人がそれだけ増えることだから。
私がサイトをやっている理由の一つが、「自分が見て感動した風景を他の人にも知ってもらいたいから」だし・・・

でも、大切なのは訪れる人を迎え入れるための「何か」を造ることではない。
私達が、この場所に「合わせる」ことだ。
これといった施設がないなら、それ相応の備えをして「此処にいさせてもらう」心構えが必要。
休憩の為の建物やベンディングマシーンなど要らない。決して。
この高原を愛する人の多くはそう考えているだろう。
「その地を侵さず見守るだけ」。
風景を残すというのはそんな事かも知れない。

by tamachi69 | 2007-12-01 10:32 |
<< ティル・ナ・ノグに架かる橋 朝... 線路脇の小空間 >>